Doorkeeper

大人のためのプログラミング勉強会 #13

2017-06-10(土)16:00 - 18:00 JST

CASE Shinjuku(高田馬場駅から徒歩1分)

東京都新宿区高田馬場1-28-10 (三慶ビル4F)

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

1,000円 会場払い
各回独立した内容なので、これまでに参加されていない方でも参加可能です。懇親会参加の場合、お一人1,000円の会費(ワンドリンク付;2杯目以降のアルコール類は200円/1杯)です。

詳細

Cover

プログラミングを勉強してみたい、スクラッチやラズベリーパイに触ってみたい、あるいはプログラミングをこどもたちに教えてみたいという方を対象にした勉強会です。当日の勉強会では、以前より好評だった、一部のこども向けプログラミングワークショップでも採用されている 「寺子屋」形式 で行われます。

「寺子屋」形式とは、特にテーマを決めたレクチャーは行わず、参加者各自がその日やってみたいこと、質問してみたいことを持ち寄り、スクラッチやラズベリーパイ、あるいはそれ以外のプログラミング言語・ツール・機材などを使って、寺子屋的に自由に作品づくりを行うというスタイルのイベントです。

Image 1

参考までに過去の寺子屋形式では、興味が重なる方同士でグループを作り、次のような内容に取り組みました。

  • 🐸 初参加の方は、スクラッチを使って「カエルの歌」の輪唱を作成
  • 🏓 スクラッチ経験者は、簡単なゲームの作成 (例: Ping Pong ゲーム)
  • 💡 Raspberry Pi を使い、スクラッチで GPIO を操作して LED を点滅させる
  • 🛠 ScratchX を学んだあと、スクラッチから HTML を操作できる Scratch2HTML を改造

自由にテーマごとに取り組んだ後、最後にそれぞれ簡単に発表を行い、やったことを参加者全員で共有します。

なお、当日の会場ではネットや電源に加え、次の資料・機材を自由に扱うことができます ✨

  • 📚 Scratch や Scratch Jr. に関する本
  • 🖥 ラズベリーパイ一式 (3人分) + 電子工作キット (LEDや抵抗など)
  • 🚁 Tickle で扱えるドローン (Jumping Sumo や Star Wars BB-8 など)

また、皆さんが持ち寄って取り組みたいものがあれば何でもご持参ください! 😸

電子工作一式

大人のためのプログラミング勉強会とは?

こども向けプログラミング教育が盛んです。簡単な操作でゲームなどのプログラムを作ることができるMITが開発した Scratch は、教育用プログラミング言語としてそうした場で良く使われています。

プログラミングは勉強して学ぶものとうことと、Scratch はしょせんはこども向けでしょ、というのは良くある誤解です。

数多くのワークショップで Scratch をこどもたちに教えてきた経験から言えるのは、こどもたちは楽しそうにプログラミングをするということ。また、様々なことができる Scratch をこどもだけのものにしておくのはもったいない。

Image 1

「大人のためのプログラミング勉強会」はそんな Sratch を体験し、プログラミングなんてまったくやったことがない初心者でももちろん、興味がある大人向けにプログラミングを楽しむ場にしたいと考えています。また Scratch のほかにも、iPad でプログラミング可能な Tickle や Raspberry Pi なども扱っていきます。

必要なものは、PCとこどもに負けない好奇心だけです。

Image 2

作品の共有場所

https://scratch.mit.edu/studios/1770714/

開催概要

  • 勉強会の趣旨:
    • 「Scratchなどのプログラミングを楽しみたい!」という大人のための情報共有と交流の場
  • 対象:

    • プログラミングに興味がある大人
    • プログラミングなんてやったことがない全くの初心者でも可
    • こどもにプログラミングを教えてみたいという方
  • 参加費:

    • 1000円 (会場代、プロジェクターレンタル代、フリードリンク付)
  • 懇親会費 (参加自由):

    • 懇親会の費用は1,000円です (参加費とは別です)
    • 軽食とビール、ソフトドリンクを用意します
    • 2杯目以降のアルコール類は200円/1杯
    • お好みのお酒やおつまみの持ち込み歓迎!
  • あった方が良い持参物 :

    • PC、電源タップ 、延長コード、飲食物(持ち込みOK)
  • 勉強会のスタイル:

    • 月1回程度の頻度で開催していく予定
    • 実際にスクラッチなどを使いプログラミングを体験してみるハンズオン形式
    • 質問、雑談、簡単な自己紹介、懇親会(参加自由)
  • その他、注意事項など

    • 途中参加、途中退室OK
    • 勉強会についての問い合わせは、Doorkeeper のメールフォームか @jishiha へのメンション、DMでお願いします
    • 会場である CASE Shinjuku への直接の問い合わせはお控えください

タイムテーブル

  • 15:40 受付開始
    • 会場に到着したら受付で勉強会参加の旨をお伝え下さい
    • 受付開始時間より前の入場はお控えください
  • 16:00 - 18:00 勉強会
    • 実際にスクラッチなどを使いプログラミングを体験してみるハンズオン形式
  • 18:00 - 20:00 懇親会

参考リンク

Scratch

ラズベリーパイ

Tickle

主催者情報

スポンサー

本イベントページはオープンソースコミュニティを支援するYassLabが提供しております。詳細はコミュニティ運営者向けDoorkeeperスポンサー資料をご参照ください。

YassLab

コミュニティについて

大人のためのプログラミング勉強会

大人のためのプログラミング勉強会

こども向けプログラミング教育が盛んです。簡単な操作でゲームなどのプログラムを作ることができるMITが開発したスクラッチは、教育用プログラミング言語としてそうした場で良く使われています。 プログラミングはお勉強して学ぶものということと、Scratch はしょせんこども向けでしょ、というのはよくある誤解です。 数多くのワークショップで Scratch をこどもたちに教えてきた経験から言え...

メンバーになる